2巡 2位 全体33位: ケビンドッド DE クレムソン大
〃12位 〃 43位: オースチンジョンソン NT ペン州立大
〃14位 〃 45位: デリックヘンリー RB アラバマ大
3巡 1位 〃 64位: ケビンビャード S ミドルテネシー州立大
2日目は大人しくアップもダウンもせずに33位~64位までに4つの指名権を使い切り、上記選手達を指名しました! 今日はディフェンス3名、オフェンス1名という結果でした。
ケビンドッドはOLBへコンバートさせるそうです。 HOFルボー師は4-3DEをOLBへコンバートさせることが大好きなのだそうですw なかなか素性は優秀そうです 良い子に育ってくださいね~
ルボーディフェンスの肝はブリッツ。となるとOLBは重要な位置を占めます。 ここで彼を選んだのはデリックモーガンの手術からの回復具合に不安があるのか、オラクポの衰えが見えてきたか、デプスを厚くしておく必要があるのでしょう。
次はオースチンジョンソンを指名し、アルウッズしかいないNTの穴を埋めました。 この位置での指名だと先発までありえそうです。 5テクのみならず3テクもできる応用の利くラインマンで、ダブルチームに対しても屈さないファイターとのこと。タイタンズ先発DE:ダクアンジョーンズのチームメイトだったこともあり、スムーズにチームに溶け込んでほしいものです。
そして3つ目の2巡指名は、RB:デリックヘンリーでした! SECのアラバマ大出身、今年のハイズマン賞受賞者です。 昨年のマーカスマリオタに続いて連続ハイズマンウィナーの獲得。 エディージョージの再来(これはさすがに言いすぎ!)とか地元は大歓迎の様子ですが、これには少々考えさせられるものがあります。 ついこの間デマルコマレーをFAで獲ってきて(高給取り)、さらにデリックヘンリー(ドラフト上位指名)を加えると言うのは、デマルコマレーでランオフェンスを構築できないという意味なのか?と....ビショップ サンキー、アントニオ アンドリュース、デビッドコブ、デクスターマカリスターらを完全に見限ってしまっているのか?と思わせられます。 ともあれ2匹のワークホースを飼っていくことになったわけで、爺によるオールドスクール風エキゾチック スマッシュマウス戦法が少し見えてきましたw
3巡1位で地元テネシーの”ローカルスカイホーク”の誉れ高いSケビンビシャードを指名。 3日目でも十分指名できるのではないか?とも思いましたが、ディックルボー師がいたくお気に入りのようで今回チームは自信を持って彼を選んだそうです。 フットボールIQが優秀で多くのINT奪取能力が評判のようです。強豪との対戦も少なく NFLクラスのプレイヤーを相手にパフォーマンスを発揮できるか疑わしいという見方も..... でも頑張ってほしいですね~
今日のドラフト指名を振り返って、ディフェンスは要所を埋められる良い結果になったと認めざるを得ません。
タイタンズ番記者がツイートしていましたが, マイクムラーキーHCがディックルボーDCに廊下で出会った時、「私の中でこれまでで最高のドラフト2日目だったよ。 ジョンロビンソンGMは良くやった!」と言ったそうです。 これを目にしたらあとはメンターに任せるだけです!
Derrick Henry Vs Ezekiel Elliott ESPN Sports Science
↑ なかなか面白い分析ですね。
- 関連記事
-
- 12月10日(火) "CODE BLUE"発令でました! (2019/12/10)
- 12月9日(月) NFL2019シーズン第14週 オークランドレイダース戦 (2019/12/09)
- 12月5日(木) 対コルツ戦スナップカウント 他 (2019/12/05)
- 12月2日(月) NFL2019シーズン第13週 インディアナポリスコルツ戦 (2019/12/02)
- 11月30日(土) インジュリーレポート ~コルツ戦を前に (2019/11/30)
- 11月29日(金) タイタンズ ロスタームーブ アップデート (2019/11/29)
- 11月25日(月)NFL2019シーズン第12週 ジャクソンビルジャガーズ戦 (2019/11/25)
テーマ : テネシー・タイタンズ ジャンル : スポーツ